Luck Tabi

「肩肘はらず、気楽に旅したい」そのためのマイル活用術や、旅先、宿泊先のご紹介。最近はホテル宿泊記多め。

【Trip】2018.4.宮崎旅行記(神社めぐり旅)

f:id:gragra1185:20180603230807j:plain

2018年4月に宮崎へ観光に行きました。宮崎には一泊二日の旅行で、あいにくの天気だったのですが、宮崎空港〜青島〜鵜戸神宮〜宮崎神宮〜サンメッセ日南と、宮崎市近くでの観光をしてきました。

 

スポンサーリンク  

宮崎ブーゲンビリア空港

f:id:gragra1185:20180603231201j:plain

▲宮崎ブーゲンビリア空港。ブーゲンビリアと、空港のアイドル温水さん。

f:id:gragra1185:20180603231223j:plain

▲ひなたぬくぬくベンチ/温水洋一。おひさまにこにこ、かわいいです。

f:id:gragra1185:20180603231237j:plain

▲ツツジも至る所で咲いていました。花は綺麗でいいですね。

青島〜鬼の洗濯板

f:id:gragra1185:20180603231303j:plain

▲青島です。青島は奇岩「鬼の洗濯岩」が周囲を囲む島です。島の中には、青島神社があり、全島に熱帯・亜熱帯の植物が群生し、国の特別天然記念物に登録されています。

f:id:gragra1185:20180603231320j:plain

▲写真の左側にあるのは青島神社の鳥居が見えます。そちらに進んでいくと、青島神社があります。右側に見えるのが、鬼の洗濯岩という波状岩。不思議な光景です。これは、柔らかい層と固い層が折り重なって堆積し、その後、波の浸食作用で柔らかい層だけが削られてこうなったとのこと。宮崎の海岸線には、しばしばこのような波状岩が見られます。

f:id:gragra1185:20180603231337j:plain

▲神社を守っている狛犬。海と鬼の洗濯岩を見つめています。写真の下に見える砂みたいなのは、貝殻が割れて細かくなったものでした。祭司で使われたものだとか。

f:id:gragra1185:20180603231353j:plain

▲青島神社です。江戸時代までは、全島が禁足地だったこともあり、不思議な感じがします。

f:id:gragra1185:20180603231406j:plain

▲本宮の脇から、更に島の内部へ。 

f:id:gragra1185:20180603231429j:plain

▲更に進むと、島の中心に元宮と貝塚があります。またここでは群生する熱帯植物がみえます。日本じゃないみたいで、不思議です。

宮崎神宮

f:id:gragra1185:20180603231453j:plain

▲宮崎神宮は、神武天皇をご祭神としてお祀りしている神社です。何でも、東征以前に神武天皇が宮を構えた場所なのだとか。宮崎では「神武さん」と呼ばれ親しまれているそうで、宮崎のシンボルと言っても良い神社だと思います。

f:id:gragra1185:20180603231505j:plain

▲参道はきちんと整備されており荘厳、由緒の正しさも感じます。

f:id:gragra1185:20180603231545j:plain

▲日曜日、沢山の人がお参りにきていました。

f:id:gragra1185:20180603231610j:plain

▲拝所です。この奥にあります社殿は、直線的かつ簡明で、伊勢神宮の神明造の影響を受けているのだとか。こうした神社の建築様式などがわかると、より楽しめる場所だと思います。

鵜戸神宮

f:id:gragra1185:20180603231624j:plain

▲日南市にあります鵜戸神宮。詳細は割愛しますが、こちらも由緒正しい神社です。古くは、山幸彦海幸彦の話に出てくる豊玉姫が産屋を建てた場所でありまして、年が下って昭和40年頃には新婚旅行で訪れる定番地でありました。現在でも、安産祈願の神社として有名で、各地から人が訪れます。

f:id:gragra1185:20180603231643j:plain

▲本殿は、断崖絶壁を横目に道を下った先にあります。荒れに荒れている天気の中で訪れたので、下っていくのは結構怖かったです。

f:id:gragra1185:20180603231709j:plain

▲こちらが本殿。こちらは昭和に修復されたものですが、よくこんな所に神社を建てたなと思いました。

f:id:gragra1185:20180603231730j:plain

▲本殿の裏です。外は荒天なのですが、光が見えます。裏には豊玉姫が我が子を思って自分の乳房を岩につけたという「お乳岩」があります。結構な人がさわさわしていっていました。

サンメッセ日南

f:id:gragra1185:20180603231751j:plain

▲サンメッセ日南は、日南の近くに来たからにはよらざるを得ないスポットです。そこらにモアイがいます。こちらは最愛。

f:id:gragra1185:20180603231817j:plain

▲写真からも読み取れますが、世界で唯一、イースター島からモアイ像を作る正式許可を得ているそうで、完全復刻モアイがあります。何故、日南で正式許可を得る事が出来たのかは、紙面の都合上割愛しますが、そのエピソードからは人類助け合いだなと思いました。ここから15000km離れているそうですが、イースター島にも行ってみたくなりました。

f:id:gragra1185:20180603231832j:plain

▲雨が降っていたのですが、流石に壮観。この写真を見せて、ここがイースター島だと思わない人はいるまい。それくらいモアイ。晴れてる日に行ったら満足度倍でしょうね。

f:id:gragra1185:20180603231845j:plain

▲レインボーな方々。海を眺めているこの人達は、正式名をヴォワイヤン像。レインボータモリとも呼ばれているとかいないとか。この人達も、モアイと共に結構います。

宮崎での美味な食事

宮崎には美味しい物がたくさんありました。一部だけですが、簡潔に紹介していきます。

f:id:gragra1185:20180603231900j:plain

▲帰り際、空港で食べたマンゴーアイス。宮崎と言えばマンゴーだよね。美味美味。ちょっと物足りない気もしたけど。

f:id:gragra1185:20180603231916j:plain

▲こちらは伊勢海老。海産物でも有名な宮崎。網元さんで食事をした際に沢山いました。食べてくれば良かった。

f:id:gragra1185:20180603231932j:plain

▲伊勢海老の代わりに頂いたのがこちらの海鮮丼。魚は新鮮でボリューミー、いくらもぷちぷち。これだけで大満足なんですけどね。

f:id:gragra1185:20180603231943j:plain

▲夜は、宮崎市内に黒毛和牛を食べに、和食の店 ふじ木さんにお邪魔しました。こちらは銀の星。地元の焼酎を頂きながらの夕食です。

f:id:gragra1185:20180603231954j:plain

▲宮崎牛をしゃぶしゃぶで頂きました。肉のサシが多くて美味なのも良かったのですが、個室で案内頂いて、かつ女将さんや店員さんが、どこから来たの?とか様々気にかけてくださって、楽しくて美味しい食事をとることができました。良い店だと思います。

Bottom Line

宮崎での一泊二日の旅行。あいにくの天気でしたが、宮崎空港〜青島〜鵜戸神宮〜宮崎神宮〜サンメッセ日南と、宮崎市近くで色々なスポットを見てきました。

意図せず神社をよく巡りましたが、歴史を感じる由緒のある神社が多く、また観光スポットでも独特な場所が多く、見ていて飽きず楽しかったです。また宮崎の食べ物が美味しいのも、今回訪れてみて非常によいポイントでした。天気以外は、また行きたいなと思わせてくれることだらけの旅行でした。

スポンサーリンク  

Copyright © 2019 Luck Tabi.com All rights reserved.

Privacy Policy